茅ヶ崎市内在住 小川恵子(おがわ・けいこ)さん 笑来花(にこか)ちゃん
現在「歯科医師」「口もと美顔プロデューサー」として活躍中の恵子さん。歯科医師としての治療はもちろん、「 気軽に歯医者に行きたくなる環境を作りたい」という思いから、 リラックスや美容効果が期待される「口腔内エステ」 の方法を確立。 テレビ番組をはじめさまざまなメディアにも出演するなど活躍して います。また他方、口腔内エステの魅力を伝えようと、 2020年9月には輝く女性を評価する「 ジャパンウイメンズコレクション2020首都圏大会」( 木野幸久実行委員長)に出場。総合グランプリを獲得しました。
茅ヶ崎市内在住の小川恵子さんは、歯科医師としての治療はもちろん、「気軽に歯医者に行きたくなる環境を作りたい」という思いから、リラックスや美容効果が期待される「口腔内エステ」の方法を確立。テレビ番組をはじめさまざまなメディアにも出演するなど活躍しています。
また他方、口腔内エステの魅力を伝えようと、2020年9月には輝く女性を評価する「ジャパンウイメンズコレクション2020首都圏大会」(木野幸久実行委員長)に出場。総合グランプリを獲得しました。
今回は恵子さんと娘の笑来花(にこか)ちゃんに登場いただき、「この空気感が好き」という茅ヶ崎の魅力を語っていただきました。

ジャパンウイメンズコレクションにて。中央が小川さん
湘南の中でもほどよく田舎で、ほどよく都会な茅ヶ崎
岩手県の歯科医の家庭に生まれた小川さん。「親と異なる人生を歩みたい」と反発したこともありましたが、歯科大学に入学すると、その奥深さに魅了されました。30歳の頃まで実家で働き、その後は関東へ。都内での仕事を本格化させました。
神奈川県川崎市にあるファミリー向けシェアハウスに住んでいたこともありましたが、開放的な土地柄と、海への近さ、主な仕事先である都内へのアクセスの良さをふまえ、湘南への引っ越しを考えはじめました。
- 「鎌倉も良いけれど、観光客が多いイメージ。ほどよく田舎で、ほどよく都会。どこかハワイの雰囲気も感じられる茅ヶ崎が、いちばん、しっくり来たんです」と小川さん。茅ヶ崎には、2018年夏に引っ越してきました。
パン屋さんやコーヒー店、魅力的な個人店がたくさん
茅ヶ崎は「仕事ではなく住む場所」と割り切り、親子で過ごす時間をとても大切にしています。
買い物は、個人経営の店舗を積極的に利用。「パン屋さんやコーヒー店など、魅力的なお店がたくさん。店主の方に覚えていただいたりすると、やっぱりうれしいです。笑来花もよく遊んでもらったりして、温かい人が多いですね」と話します。
もうすぐ5歳になる笑来花ちゃんは、市内のインターナショナルスクールに通っています。幼児の学びの場が多いことも、茅ヶ崎の魅力なのだそうです。
また恵子さん本人も、「ウィメンズコレクション」にエントリーする際は、市内のネイルサロンやエステ店を利用。うみかぜテラス(茅ヶ崎市中海岸)でウォーキングレッスンをし、近所に住むカメラマンにプロフィール写真を撮影してもらったそうです。
- 「全身をサポートしてもらえる、ステキな場所ですね」

茅ヶ崎公園がお気に入りという笑来花ちゃん
茅ヶ崎を拠点にYoutubeで「恵子先生の大人美容チャンネル」にも挑戦
恵子さんは茅ヶ崎で生まれた心身の余裕をもとに、新たな挑戦を続けています。そのひとつが、YouTube上に開設した「恵子先生の大人美容チャンネル」です。

YouTube上に開設されているチャンネル
専門領域である歯ぐきマッサージの方法をはじめ、口腔内エステの知識を生かし、外見や、体の内側を美しくしていくためのヒントを発信しています。「老け顔解消口もとトレーニング」という、歯科医ならではの動画では、笑来花ちゃんも登場しています。
また恵子さんはインスタグラムでも同じく、ヒントを発信しています。一度のぞいてみてはいかがでしょう。
茅ヶ崎に約3年間在住し、活躍の幅を広げている恵子さん。今後の目標は、引き続き「気軽に歯医者に行きたくなる環境を作ること」だそうです。
- 「2度と生え変わらない永久歯を大切にしつづけるためには、歯医者さんを身近に感じ、気軽に通うことがいちばん。茅ヶ崎を拠点にしつつ、発信を続けていきたいです」

撮影はころとむっくす(茅ヶ崎市元町)で行いました。