冬の風物詩、「多摩センターイルミネーション」の点灯が先月から始まっており、パルテノン大通りなど多摩センター駅周辺を歩く人の目を楽しませている。
今年も駅前には光の水族館が装飾され、クスノキの電飾や動物の形をしたイルミが輝いている。点灯時間は午後4時30分から10時30分まで(ハローキティは9時30分までの点灯)。
クスノキのイルミは来年2月29日(木)まで点灯し、光の水族館やハローキティなどは1月8日(月)までとなっている。
センターランドツリーの点灯式は12月2日(土)午後3時(予定)に開催、4時30分点灯。ツリーの点灯は12月25日(月)まで。
フォトコン開催
イルミ点灯に合わせ、多摩センターイルミネーション2023フォトコンテストも開催されている。主催は多摩市観光まちづくり交流協議会、多摩センターイルミネーション実行委員会。
プリント部門、SNS部門の2部門あり、各賞ごとに商品券やギフトカードが贈られる。
詳細は同実行委員会【電話】090・8946・9909(平日10:00〜17:00)。

ハローキティストリート10周年を記念して制作された花壇(左)と光の水族館