長谷寺境内の「観音ミュージアム」で3月18日から、勢至菩薩(せいしぼさつ)坐像=写真左=と弥勒菩薩(みろくぼさつ)坐像=写真右=の常設展示がスタートした。
非公開だった仏像を公開に
NHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』の放映と、長谷寺本尊造立1300年の記念行事が重なる今年、これまでは非公開だった同館所蔵の仏像の公開に踏み切った。
勢至菩薩は、鎌倉殿の御家人・畠山重忠ゆかりの像と伝えられる。一方の弥勒菩薩は、江戸時代に作られ、長谷寺本尊と深い縁で結ばれている。
長谷寺境内の「観音ミュージアム」で3月18日から、勢至菩薩(せいしぼさつ)坐像=写真左=と弥勒菩薩(みろくぼさつ)坐像=写真右=の常設展示がスタートした。
NHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』の放映と、長谷寺本尊造立1300年の記念行事が重なる今年、これまでは非公開だった同館所蔵の仏像の公開に踏み切った。
勢至菩薩は、鎌倉殿の御家人・畠山重忠ゆかりの像と伝えられる。一方の弥勒菩薩は、江戸時代に作られ、長谷寺本尊と深い縁で結ばれている。
入館料
大人 300円
小人 150円
*長谷寺拝観は別途
公開日:2022-04-09