子どもたちが楽しく、のびのびと成長できる地域づくりのために、あそびやアートのイベントを開催している「ASOVIVART」(アソビバート)。本コーナーでは、主催者で造形作家の吉田裕美子さんが「あそび・絵本」をテーマに、各家庭の絵本を紹介し合う「推し絵本の会」で人気の作品をはじめ、テーマに合わせた絵本とともに、家庭で簡単にできる工作や遊びを紹介します。
自由に形を変えてあそべる『プニプニ人形』
フランスの絵本でお馴染みのユニークで、かわいい『バーバパパ』!
みんな一度は目にした事のあるかわいいキャラクターですよね♪
バーバパパシリーズの絵本は、カラフルなファミリーがいろーんな姿に変わって
楽しませてくれる愉快な物語です。
バーバパパそっくりの自由に形を変えてあそべる、プニプニ気持ちのよい人形を紹介します!
作り方はとってもシンプル!
風船に『軽量粘土』をいれる‼︎‼︎ シンプルすぎる…笑
楽しい理由は
★手につかない
★乾かない(長く遊べる)
★形が簡単に変えられる
★好きな色の風船でつくれる…!
★親的には、掃除が楽という点が…( 重要ですよね!)
主に準備するのはこの2つ!
・100円均一で買える『軽量ねんど』(私はセリアのかるーいかみねんどを使いました)
・風船 (いろいろ形が違うとおもしろいです!)
★量の目安は、粘土1個に、風船2〜3個(サイズによる)
ポイント
⭐︎膨らます前の風船が、ムチムチになるくらい粘土をちゃんといれること!
⭐︎一度風船は膨らまして(のばして)おくと、粘土がいれやすい!
⭐︎ペットボトルのロウトを使わなくてもできますよ!ただ、指で広げながら入れるのでちょっとコツがいるかも…!
ジップロックに入れて冷蔵庫で保管すると、乾燥しないし、ヒンヤリして暑い日は気持ちがいいです。また、飽きちゃったなぁ!と思ったらハサミでパチンと風船を割れば…粘土としてまた遊べます♪
粘土をいれる作業が、コツと根気が少しいるかもしれませんが、慣れたらすぐ出来ます!
これすっごく子ども喜びますよ…♪
大人も思わず触っちゃう気持ちよさなので、よかったら作ってみてくださいね!
※ 膨らます前の風船を使用するため割れにくいですが、あそび方によっては割れる場合があります!
※粘土も風船も小さなお子様がいらっしゃる場合、万が一、口に入ると危険ですので、あそぶ時は目を離さない様にしてくださいね⭐︎
7月31日(日)【インクルーシブアートイベント】開催
風船をいっぱい使った【ジャンボフラッグアート】をやる予定です。
場所 ▷ まちづくりスポット茅ヶ崎
日時 ▷ 7月31日 10〜11時 (11時から文字入れLIVEアート!)
午後はサンノイチでマグネットアートをやります!いずれも参加費無料!当日参加OK。入退場自由