2021年の幸区内の町内会・自治会の活動 シェアする ここではタウンニュース川崎区幸区版に掲載された、幸区内の町内会・自治会の活動の様子をまとめてご紹介します。「町内会・自治会」は、私たちの生活を色々な面から支えてくれています。 幸区全町会・自治会連合会からのお知らせ・加入のご案内 川崎市美化運動実施幸支部 緑増やして、住みやすいまちづくりを 花いっぱい講習会を実施【2022年3月25日号】 幸区まちづくりプロジェクト始動 「ご近所さんであいさつできる関係」目指す 「さいわい縁むす日」事業【2022年2月11日号】 補助金活用し、川崎港見学会を実施<幸区・中幸町1丁目都町東部町内会>【2021年10月22日号】 きれいなまちは誰の手によって?〜幸区美化運動推進功労者表彰の受賞者が決定〜<下平間68自治会美化活動部会>【2021年3月26日号】 2021年の幸区内の町内会・自治会の活動 総務大臣表彰 荒金さん、金井さんが受賞 長年の町内会活動 功績称え【2021年12月24日号】 地域防災教室にヘリ飛来 西御幸小学校で<小向西町町内会>【2021年12月10日号】 地蔵尊に千羽鶴 コロナ収束願い<南加瀬原町内会>【2021年5月28日号】 川崎市町内会・自治会ページ住所神奈川県川崎市 公開日:2022-03-31関連タグ住まい・暮らし・生活 シェア ポストする LINEで送る 同じ特集の記事住まい・暮らし・生活 971多摩区のご近所活動 vol.11 多彩なツールで一体感 町内会・自治会の「情報共有」【2023年9月29日】住まい・暮らし・生活 1677<菅町会> 世相映す「菅」の川柳 入選13句を表彰住まい・暮らし・生活 1133<木月2丁目町会>Vol.11 「まちに緑を」 地域の輪 【2023年6月30日】住まい・暮らし・生活 1419はるひ野町内会 桜の成長 子どもと見守り 初の観察会 29人が参加【2022年10月21日号】 関連記事NEW住まい・暮らし・生活毎夏恒例の「ICE CREAM DAY」が8月20日(水)に、日広建設株式会社(相模原市南区相模大野)で開催NEW住まい・暮らし・生活【8月24日】<求ムバス運転手!>第2回バス魅力発見デー@横浜市庁舎NEW住まい・暮らし・生活【参加者募集中】公開講座「アフリカ人の考え方・習慣・生活・食生活を知る」@横浜市港南区 日野南地域ケアプラザNEW住まい・暮らし・生活日本遺産<大仏切通>歴史ある鎌倉ならではの史跡を、夏の散策に歩いてみては! 人気記事神社・寺・教会 66947「本村神明社(ほんむらしんめいしゃ) 横浜市旭区鎮座」初詣、七五三や人形供養は地元の神社へ観光・レジャー・遊び 207702025年も厚木で「梨&ぶどう狩り!」都心から1時間の神奈川名産地で家族ともぎとり体験【8月中旬~9月上旬】住まい・暮らし・生活 13053茅ヶ崎FMで市が提供するコーナー『#ちがすき』がスタート。移住者やスポーツなどで活躍する子どもたちが茅ヶ崎暮らしの魅力をお届けします住まい・暮らし・生活 10192あなたの「困った」に寄り添う、川崎のプロフェッショナル達にプロならではの視点、考え方などを伺いました 注目記事NEW山登り・ハイキング 3827文化を感じながら弘法山公園で富士眺望も満喫「弘法山公園ハイク/浅間山~前田夕暮生誕の地碑」(1時間45分):秦野丹沢ハイキングスタンプラリーNEW取材レポート 2073<令和8年度入園情報も>秦野市鶴巻の「つるまき幼稚園」はアットホーム保育で〝選ばれる〟幼稚園NEW体験・学ぶ・教育認定こども園相模ひまわり幼稚園/こどもの「未来」をつくる【相模原市南区東大沼】観光・レジャー・遊び 207702025年も厚木で「梨&ぶどう狩り!」都心から1時間の神奈川名産地で家族ともぎとり体験【8月中旬~9月上旬】