2020年の宮前区内の町内会・自治会の活動 シェアする ここでは、タウンニュース宮前区版に掲載された、宮前区内の町内会・自治会の活動の様子をまとめてご紹介します。「町内会・自治会」は、私たちの生活を色々な面から支えてくれています。 「ご近助マスク」お届けします!宮前区町連 ご近所のつながり、もっと広がる 掲示板で情報発信「今、できることを」宮前区町連、行政と連携して安全安心に貢献 清掃で「つながり」確認 鷺沼町内会が子ども会と【2020年12月18日号】 「いっとき集合場所」確認 馬絹町内会で防災訓練【2020年12月4日号】 有馬町会 箱ベッド組み立て体験 自主防災訓練の代替で【2020年11月6日号】 村田 仁志さん 土橋在住 69歳【2020年11月6日号】 「ご近助体操」で健康作り 4団体が企画 テレビ放映へ【2020年10月30日号】 高久(たかく) 實さん 五所塚在住 70歳【2020年9月11日号】 防災訓練33%が開催 区全町連がアンケート【2020年7月24日号】 長沢自治会が手作りマスク配布へ 「助けあい、できることを」宮前区【2020年4月10日号】 瀧村 治雄さん 高津区在住 82歳【2020年3月20日号】 菅生台自治会の中高生防災チームが訓練に初参加【2020年3月6日号】 宮前区・大塚町内会が古民家カフェ「ふらっと大塚」で桃の節句を祝う 華やかに七段飾りで【2020年2月28日号】 川崎市・菅生台自治会が中高生防災チーム発足 若い力で高齢化に一手【2020年1月24日号】 犬蔵自治会が東名犬蔵公園で「どんど焼き」炎に無病息災祈る 【2020年1月17日号】 宮前区全町連が学習会 高橋区長も登壇【2020年1月10日号】 川崎市町内会・自治会ページ 公開日:2021-04-10関連タグ住まい・暮らし・生活 シェア ポストする LINEで送る 同じ特集の記事住まい・暮らし・生活 2423「ご近所付き合い」が有事の備えに住まい・暮らし・生活 1458伝統行事を次代へ 宿河原五丁目 どんど焼き【2023年1月13日号】住まい・暮らし・生活 2976コロナ禍でも、だからこその町内会・自治会活動 情報随時発信中【2022年3月25日号】住まい・暮らし・生活 1615バス停2カ所にベンチ 市の補助金を活用【2023年3月31日号】 関連記事NEW住まい・暮らし・生活川崎市宮前区・有馬中央公園で9月23日「みやまえご近助ピクニック&宮前区防災フェア」遊んで学んでNEW住まい・暮らし・生活川崎市多摩区・菅薬師堂で「菅の獅子舞」鎌倉時代からの伝統行事【9月14日】子ども相撲もNEW住まい・暮らし・生活 2780相模原の自然豊かで厳かな由緒ある寺院『龍源山 正泉寺』2025年秋のお彼岸に合わせた恒例の「墓地見学会」NEW住まい・暮らし・生活藤野エリアを中心に特産品やローカルな情報を発信する『地産ガチャ』の第15弾「繭」が発売 人気記事取材レポート 510352025年9月更新【取材レポ】え!横浜市内で週末みかん狩りができるって?泉区新橋町・中丸果樹園なら気軽に行ける住まい・暮らし・生活 8451横浜市南区自治会町内会加入のお誘い葬儀 6669西横浜駅から徒歩10分の円満寺で永代供養墓・水子供養で「ご供養を大切に」【横浜市西区】取材レポート 5840<2025年9月説明会開催>大自然の里山で育む「生きる力」@東京ゆりかご幼稚園【八王子市】 注目記事NEW住まい・暮らし・生活 2780相模原の自然豊かで厳かな由緒ある寺院『龍源山 正泉寺』2025年秋のお彼岸に合わせた恒例の「墓地見学会」住まい・暮らし・生活 264【相談無料】暮らしの「困った」を複数の専門家がワンストップで解決!総務省の「令和7年度 一日合同行政相談所」が神奈川県内各地で開催スポーツ 4059【新日本プロレス】棚橋弘至選手の平塚ラストマッチ!社会福祉チャリティー大会<2025年10月4日>健康 1483<2025年>第5回・ふじさわ歩くトクトク歩数チャレンジ【プレゼントは?参加方法は?】日常生活のなかで気軽に歩いて健康になろう!