2022年の中原区内の町内会・自治会の活動 シェアする ここでは、タウンニュース中原区版に掲載された、中原区内の町内会・自治会の活動の様子をまとめてご紹介します。「町内会・自治会」は、私たちの生活を色々な面から支えてくれています。 中原区全町会・自治会連合会からのお知らせ・加入のご案内 Vol.10 スポーツを通じた地域交流 <小杉地区町内会連絡協議会>【2023年1月27日号】 Vol.9 地域一体で防災意識高める 中丸子中町内会、中丸子南町町内会【2022年11月18日号】 Vol.8 「丸子の渡し」 つなぐ文化継承 丸子地区9町会【2022年9月16日号】 2022年の中原区内の町内会・自治会の活動 <上新城町内会> 「お茶べり」続け、12年 独居高齢者を支え合い【2023年3月31日号】 <木月一丁目町会>市自治功労賞に内田さん 地域活動に尽力【2023年3月10日号】 <上平間第一町内会> 「家族と食べるのが楽しみ」 3年ぶりの餅つき大会【2023年2月10日号】 丸子6町会 台風・地震を想定し再確認 上丸子小に住民ら480人【2023年2月10日号】 <新城中町町内会>松原さんに総務大臣表彰 地域のために長年貢献【2022年12月16日号】 <新城4町会> 専門家招き防犯学ぶ 講習後は街に出て実践【2022年12月16日号】 <今井南町自治会> 防災クイズで意識向上 スマホ活用、80人参加【2022年12月16日号】 木月一丁目町会 回覧板袋をエコに レジ袋やめ400人に配布【2022年12月9日号】 宮内自治会 16カ所の案内板で伝承 史跡や旧地名をPR【2022年10月28日号】 川崎市全町連 市へ要望書提出 中原からは継続6件【2022年10月14日号】 川崎市環境功労者 区内から2団体・4個人 市長から表彰【2022年7月22日号】 夏祭り、感染対策し賑わい <下新城町内会>【2022年7月29日号】 <今井南町 >「ほっとする場に」カフェ開設 交流の場、自治会が手作り【2022年5月20日号】 川崎市町内会・自治会ページ住所神奈川県川崎市 公開日:2023-05-01関連タグ住まい・暮らし・生活 シェア ポストする LINEで送る 同じ特集の記事住まい・暮らし・生活 2794さかいまち変更 境町(さかいちょう)公式呼称へ 住民の違和感解消【2019年8月2日号】その他 3715婦人消防隊 住宅防火支え、解散へ 36年で延べ1万5千人超【2020年1月31日号】住まい・暮らし・生活 803被災地へ「まごころの寄付」 <宮前平グリーンハイツ自治会>【2024年2月16日】住まい・暮らし・生活 1904「岡上ならでは」を凝縮 月1回の岡の上カフェ <岡上町内会>【2022年6月3日号】 関連記事NEW住まい・暮らし・生活横浜市戸塚区秋葉町・名瀬町地区 地域バス「あきなちゃん」が実証運行 8月12日〜 ルートを循環NEW住まい・暮らし・生活<石塚英彦さんが一日警察署長>子どもの安全や特殊詐欺被害の防止を啓発@そごう横浜店【7月30日】NEW住まい・暮らし・生活<参加者募集8月15日まで>10月5日の東海道川崎宿場まつりで「和のハロウィン」テーマに仮装行列NEW住まい・暮らし・生活【7月26日】川崎幸市場で「夕祭」夕方の市場で屋台を堪能!子どもが楽しめるゲームも@幸区 人気記事神社・寺・教会 65526「本村神明社(ほんむらしんめいしゃ) 横浜市旭区鎮座」初詣、七五三や人形供養は地元の神社へ観光・レジャー・遊び 20431<取材レポ>海の家紹介!2025年も片瀬西浜・鵠沼海水浴場は花火だけじゃない!初心者サーフスクールなど“最高のビーチ”に住まい・暮らし・生活 12740茅ヶ崎FMで市が提供するコーナー『#ちがすき』がスタート。移住者やスポーツなどで活躍する子どもたちが茅ヶ崎暮らしの魅力をお届けします住まい・暮らし・生活 11256<7/2更新>自然豊かな西丹沢に暮らそう!駅近&家賃補助つき山北町営住宅(移住定住促進住宅) 注目記事NEW観光・レジャー・遊び 209藤沢が盆踊り一色に「遊行の盆」 2025年7月26日・27日NEW取材レポート 675【タウンニュース連載『花色のパレット』描き方も公開!】水彩画講師・岡田ゆきおさんが紡ぐアートの世界NEW住まい・暮らし・生活 197やまと社協だよりNo. 261【事業計画と事業報告について】NEW求人・職場紹介<藤沢市社会福祉協議会>求む、正規職員!~福祉を支える仲間を募集中~