ソメイヨシノの定点観測2024は終了しました
2023年4月18日
2024年4月18日撮影
今朝7時過ぎのカルチャーパーク前ソメイヨシノです。もうすっかり散り終えて、新緑に変わろうとしています。また綺麗に色付く日を待ちながら、新年度頑張りましょう!
なお、秦野市内では、十月桜や冬桜といった種類も秋から冬にかけて見頃を迎え、ほぼ1年を通して楽しむことができる「桜のまち」です!
ぜひ様々な桜を愛でに秦野にお越しください。
4月17日(水)まで夜桜ライトアップを実施しています。ぜひ秦野にお立ち寄りください。
2024年4月15日

夜桜ライトアップの様子(4月12日撮影)
今朝6時ごろのカルチャーパーク前ソメイヨシノです。 だいぶ散ってしまって、葉桜が目立つようになりました…(涙)。
夜桜ライトアップは明後日までなので、少しでもピンクが残ってくれるといいですね。
アクセス方法・駐車場
- アクセス方法/秦野駅から徒歩で約25分。秦野駅からバスの場合は秦野駅北口(3番のりば)から乗車「カルチャーパーク前」下車。新東名秦野丹沢SICから約10分。東名高速「秦野中井IC」から約15分。
- カルチャーパーク駐車場紹介はコチラ
定点観測アーカイブ
2024年4月12日

2024年4月12日撮影
16時頃のカルチャー前ソメイヨシノです。
だいぶ散った花が目立ちましたね(涙)。 しかし、ライトアップは、4月17日までの延長が決まりました!
花びらのじゅうたんも風情がありますので、散り際しか味わえない魅力も堪能していただきたいです。見ごろもあとわずか。秦野のさくらを愛でにお越しください。
2024年4月8日

2024年4月8日撮影
今朝7時前のカルチャーパーク前ソメイヨシノです。 引き続き見頃ですね!まだ散る気配は感じませんが、この後の傘マークが心配です…。
明後日が晴れそうなので、それまで満開が続くことを期待したいです。
2024年4月5日

2024年4月5日撮影
昨日からびっくりするほど開花が進み、「満開」と言っても良い状況です!ぜひ秦野にお越しください!
4月14日までライトアップを開催中です。ぜひ秦野にお越しください。また、神奈川県内最長の桜の並木道「はだの桜みち」では、ウォーキングイベントを開催中です。
ソメイヨシノ満開時の様子

秦野を代表する桜の絶景(秦野市カルチャーパーク)
2024年4月4日

2024年4月4日撮影
今朝7時半ごろのソメイヨシノです。だいぶ開花が進み、4〜5分咲きです。
雨予報続きで明日も冷え込みそうなので、見頃の予測も立てづらいですね…!雨で散ってしまわないといいですが…。
2024年4月1日

2024年4月1日撮影
本日午後1時半ごろのカルチャーパーク前ソメイヨシノです。暖かった先週末でしたが、思ったより開花進まず、一分咲きと言っていいかというところです…!
木によっては少しまとまって咲いているところもありました。
満開時は、まさに桜のトンネルになります!
2024年3月28日

2024年3月28日撮影
本日午後2時半ごろのソメイヨシノです いつもの枝は咲いていませんでしたが、同じ木で1輪だけ咲いていました!他の木は全くですが…。
まだまだ蕾です。
2024年3月25日

2024年3月25日撮影
本日午前7時ごろのソメイヨシノです。先週よりはだいぶ開花に近づいた感じです。今週後半から暖かくなりますので、一気に見ごろになるかもしれませんね!
番外編で本日午前6時半ごろのはだの桜みちです。こちらも全然咲いていませんでした…!開花は水無川沿いと同じごろになりそうです!
▼はだの桜みち
2024年3月21日

2024年3月21日撮影
こちらは午前7時過ぎのソメイヨシノで、
▼今週末は、いよいよ「はだの桜まつり2024」が開催されます。
▼ソメイヨシノと淡墨桜の定点観測中!
2024年3月18日

2024年3月18日撮影
こちらは午前7時半ごろのソメイヨシノです。全体的に蕾がふっくらしてきましたので、あと1週間くらいで開花しそうです!
春爛漫の秦野にぜひお越しください。桜のイベントもこれから続々と開催!今週末は、いよいよ「はだの桜まつり2024」が開催されます。
2024年3月14日

2024年3月14日撮影
こちらは本日7時半ごろのソメイヨシノ@秦野市カルチャーパークです。月曜日からあまり開花が進んでいない様子でした…!昨年よりゆっくりペースです。
2024年3月11日

2024年3月11日撮影
本日から定点観測をはじめます!こちらは本日午前7時半ごろの水無川沿いのソメイヨシノです。 蕾にはなっていましたが、色づいていないため、
ソメイヨシノ定点観測2024【3月上旬スタート予定】
毎年たくさんのアクセスをいただいている定点観測。2024年も秦野市の桜の名所・秦野市カルチャーパークに咲くソメイヨシノの定点観測を実施します(開花状況によって前後する場合があります)。昨年は3月25日頃に満開を迎えました。満開時は桜と丹沢、水無川の景色が広がり、秦野ならではの景色が楽しめます。ライトアップも開催しています。
2024年もお花見のタイミングにご活用ください。