featureBanner

【7月6日開設】夏のレジャーはサザンビーチちがさきへ。2024年もバリアフリービーチを実施。周辺駐車場情報も公開中

シェアする
【7月6日開設】夏のレジャーはサザンビーチちがさきへ。2024年もバリアフリービーチを実施。周辺駐車場情報も公開中
サザンの歌にも登場する”サザンビーチちがさき海水浴場”

2024年もサザンビーチちがさき海水浴場は開設

サザンビーチちがさき海水浴場は正面に「えぼし岩」と「伊豆大島」、東に「江の島」、西に「富士山」が望める県内でも屈指の景観を誇る海水浴場です。茅ヶ崎にゆかりのアーティスト・サザンオールスターズのCDジャケットにも使われたモニュメント「茅ヶ崎サザンC」は“縁結びの輪”としても知られ、人気の撮影スポットになっています。

【開設期間】令和6年7月6日(土曜日)から9月1日(日曜日)

【営業時間】8時30分~17時 金土日祝は19時まで営業

※詳細は市HPで確認できます

サザンビーチまでのアクセス・駐車場情報

  • 電車:JR東海道線「茅ケ崎駅」から徒歩20分。「茅ケ崎駅」南口を出てサザン通りを進むとサザンビーチは目の前。
  • バス:JR東海道線「茅ケ崎駅」南口から北口循環バス「海水浴場前」下車。
  • 車:(1)圏央道から新湘南バイパス「茅ヶ崎海岸IC」を出て国道134号へ又は(2)横浜新道から国道1号、国道134号へ。

サザンビーチへのアクセスが良い駐車場情報

サザンの歌にも登場した海の家があるビーチ

2024年も海の家は8軒が出店します。営業時間は海水浴場の開設時間と同様ですが、金土日祝日は午後7時までとなっているので、昼間の賑わいが落ち着き、少し涼しくなったビーチでサンセットを眺めながらゆっくりとした時間を過ごしてみるもの良いかもしれません。

サザンビーチでサンセット

サザンの歌にも登場した海の家があるビーチ

2024年も海の家は8軒が出店します。営業時間は海水浴場の開設時間と同様ですが、金土日祝日は午後7時までとなっているので、昼間の賑わいが落ち着き、少し涼しくなったビーチでサンセットを眺めながらゆっくりとした時間を過ごしてみるもの良いかもしれません。

サザンの歌にも登場する海の家

神奈川県内初の常設バリアフリービーチ

2023年に引き続き、ビーチではバリアフリーの取組みが行われます。

茅ヶ崎サザン芸術花火実行委員会から寄付された水陸両用の車椅子「モビチェア」が予約不要で貸し出しが行われ、車椅子やベビーカーでもタイヤが砂に埋まらずに波打ち際近くまで行けるように「バリアフリーマット」も敷かれます。2024年はサイクリングロードからのアクセスもバリアフリー化されるため、さらに利用しやすいビーチとなります。

モビチェアの貸し出し時間は8時30分から16時までで、海水浴場管理事務所にて随時、受付とのことです。

サザンビーチ周辺のイベント情報はこちら

サザンビーチから見える茅ヶ崎のシンボル・“えぼし岩”上陸レポ

海一覧へ戻る

関連ページ

サザンビーチちがさき海水浴場(茅ヶ崎市HP)

あわせて読みたい

#ちがすきトップページはこちら

住所

神奈川県茅ヶ崎市中海岸4−12986

問い合わせ

茅ヶ崎市観光協会

電話

0467-84-0377

0467-84-0377

ホームページ

外部HPリンク

公開日:2024-06-13

関連タグ

同じ特集の記事